2008年10月26日日曜日

ゆるゆる のびる

前にうpした「抜刀隊ー混声合唱版」が、なんだかユルユルと伸びている。
たまに自分の作品の様子を見に行くと、再生数とマイリス数が、ちょっとずつ、ちょっとずつ伸びている。

「そろそろ止まったかね」と思うこともあるけど、週末に伸びていたりすることもある。

うp主としては、こんなに嬉しいことはない。
感謝感激雨あられ。

で、しばらく増え方を見ていて思ったんだけど、どうやらおいらの動画は
「コメントは付かないけどマイリスがじわじわ増える型」みたいだ。

今度はなにを作ろうかな。

2008年10月11日土曜日

「抜刀隊」がJASRAC信託楽曲の怪・・・続き

やぁ、ひだるまだよ。
今日のブログも長くなっちゃったから、3行で説明するよ
  • 先週ニコニ・コモンズに抜刀隊のmp3を登録したら、JASRAC信託楽曲にされちゃった
  • むしゃくしゃしたので一旦消して、登録の時に入力する情報を変更して試したけど、やっぱり信託楽曲にされた。
  • よって、著作権満了の楽曲をうpするのにニコニ・コモンズは適さない。
って感じかな。詳しく知りたい人は下の長文も読んでね。



ニコニ・コモンズに抜刀隊のmp3をうpしたら、なぜかJASRAC信託楽曲になっちゃったのは、前のブログで書いたとおり。今日はその続きだよ。

前にうpしたのを消そうとしたら「一週間は消せねーよ m9(^Д^)プギャー!!」と出たので、今日まで待ってたんだ。で、今日は前のやつを消して、改めてうpしなおしてみたんだ。

コモンズに作品を登録するときには、登録するファイルの情報のほかに
  • タイトル
  • 説明文
  • タグ
  • 使用楽曲の登録
    • 楽曲名
    • アーティスト
    • オリジナル(チェックボックス)
    • 作品コード
  • ・・・(以下略)
みたいなことを書かなきゃいけないんだけど、今回は「使用楽曲の登録」というところを空欄にして登録してみた。この欄はつまり「作品の元になった楽曲の情報を書いてね」、たとえば
  • 作品名:おら東京さ行くだ
  • アーティスト:吉幾三
とか書いておくと、コモンズ事務局がそれを元に信託楽曲かどうか判断するのね。抜刀隊は明らかにひだるまのオリジナルじゃないし、かといって信託楽曲でもないから、まずは空欄にして申請してみた。ちなみに説明文には「作詞:外山正一 (1848-1900)/作曲:シャルル・エドゥアール・ガブリエル・ルルー (1851-1926)」と書いておいた。

そしたら事務局からメッセがきた。
説明文には情報が書いてあったけど、使用楽曲のところが抜けてたから、も一回やってね☆
だいたいそんな内容だった。

先週のブログを書いたときには、登録アルゴリズムが脊髄反射で「信託楽曲ね」とやったのだと思っていたけど、どうやら登録するときに、コモンズの中の人のチェックが入っていたみたいだ。

なので、めんどくさいけどしょ〜がないから、使用楽曲のところに作詞・作曲者の情報を書いて、説明文に「著作権保護期間を満了しています。JASRAC信託楽曲ではありません」とコメントして、申請した。

そしたら・・・


またしてもJASRAC信託楽曲にされてしまったorz...
結局中の人はいたけど、マニュアル人間だったというわけで。

コモンズ事務局に問い合わせてみようかと思ったけど、めんどくさいからやめた。
ついでに、ニコニ・コモンズ使うのもやめた。
今日うpしたmp3も、一週間は消せないから、来週消す予定。

・・・

もともとオリジナルはピアプロ使ってるし、信託曲のときはコモンズでいいんだけど、著作権満了した曲をどこにうpしようか、う〜ん。

2008年10月4日土曜日

「抜刀隊」がJASRAC信託楽曲の怪

やぁみんな。ひだるまだよ。
書いてみたらなんか長くなっちゃったから、3行に要約した。要するに、

  • ニコニ・コモンズに「抜刀隊」のmp3をうpしたら、JASRAC信託曲とか言われた
  • 「抜刀隊」が信託曲なわけないじゃん。保護期間満了してるわけだし。
  • うpするときの入力情報が悪かったのかな。来週もう一回うpしてみる。

ということを、延々と書いてみたんだ。3行以上読みたい人は、読んでみてね。




今日、前にニコ動にうpした『【VOCALOID】抜刀隊を混声合唱してもらったよ【ミク・リン・レン】』のmp3をニコニ・コモンズに登録したんだ。

そしたらね、

本作品はJASRAC信託楽曲を利用した作品のため、現在、ニコニコ動画のプレミアム会員のみダウンロード可能です。

とか表示されたんだ。魚拓取っちゃったよ。


だがちょっと待ってほしい。抜刀隊は本当にJASRAC信託楽曲なんだろうか。

作詞:外山正一 (1848-1900)
作曲:シャルル・エドゥアール・ガブリエル・ルルー
   (Charles Edouard Gabriel Leroux)(1851-1926)
(どちらもWikipediaより)

ということは、歌詞の著作権は1950年に、楽曲の著作権は1976年にそれぞれ満了しているわけである。
ちなみに、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の沿革を見ると、業務開始は1940年からとなっている。



1900年と1926年にお亡くなりになった権利者が、どうやって1940年から業務を開始したJASRACに著作権を信託するのよwww。本当にあり(ry

ちなみにこの件、JASRACが悪いわけではない。JASRACの作品データベースを検索すると、歌詞・楽曲とも「出典:SM(録音実績)」で「信託状況:消滅」になっている。出典の「S」は、「権利者から直接の信託無し」なので、つまり「うちは信託もされてないし、著作権も消滅してるよ」と言ってるわけである。

で、なぜこのような表示が出てしまったか・・・。
多分、mp3をコモンズにうpするとき、元楽曲名と作者名を入力しちゃったので、登録アルゴリズムが脊髄反射で「はい、信託曲ね」とやっちゃった可能性があるわけである。要するにひだるまが全て悪いとorz.

これを確かめるために、いまうpした作品をいったん消そうと思ったら、「一週間は消せねーよ m9(^Д^)プギャー!!」とか出たので、来週消して今度は楽曲名と作者名空欄で登録しようかと。

これで登録できないようなら、ニコニ・コモンズは捨てて、さて、どこにうpしようか・・・。ピアプロはオリジナル専門だし。

信託曲ならともかく、信託曲じゃないのにプレミアム会員の金をJASRACに流すのは嫌なのである。

2008年9月15日月曜日

【VOCALOID】「抜刀隊」を大合唱してもらったよ【ミク・リン・レン】

やぁみんな、おまたせ。
この前うpした『【VOCALOID】「抜刀隊」を歌ってもらったよ【ミク・リン・レン】』をフルで混声合唱にしたよ。

みんなで楽しんでね。



あ、前のやつのコメントでmp3の希望があったから、そのうちニコニ・コモンズにうpしとくよ。でも、mp3だけ落として動画が伸びないのはチョト寂しいから、しばらくは動画観てね。

2008年9月11日木曜日

六番まで完了〜次は微調教

やっとこさ、六番までフル混声の打ち込みが終わったよ。
ナガカッタ・・・つ〜か、もう眠い・・・

前のブログで「コピペすればしゅ〜りょ〜っ」とか書いたけど、そんなに世の中甘くなかった。各番ごとに歌詞が違うから、それに合わせて音割りも変えなきゃいけないし、結局テンプレをコピペして、あとは音割りと音程を各番ごとに合わせたよ。シンドカッタ・・・

でもこれで大枠は全部打ち込んだから、これから微調教を始める予定。音声合成ソフトとしては、ミクはもちろんリン・レンACT2も結構良い出来だから、そんなに激しい調教をしなくてもいけそうな予感。

残りの作業は
 ・パートごとに微調教して
 ・ミキシング再調整して
 ・動画画像にちょと手を入れて
 ・SmileVideoに投稿する
ってカンジ〜。

きっと今週中か来週の頭にはフル調教版うpできるよ!

2008年9月7日日曜日

一番完了!


とても気が乗らなかったので、ちょっと散歩してみた。ちょっとと言う割には結構遠くまで行った。結局西郷さん家まで行ってみた。

西郷さん家の裏庭にちょっと小高い丘があったので、登ってみた。見晴らしの良いところでやる愚民ごっこは格別だ。周囲の白い目や後ろ指を気にしちゃいけない。

家に帰ったらやる気が出てきたのでやってみた。やっと一番の編曲が完了した。我ながら自画自賛してしまう。編曲さえ終わってしまえば、もうこっちのもの。2番から6番まではそれをコピペすればいいだけだ。コピペの後の微調教が大変なのは、この際忘れることにしよう。


本日のキーワード【愚民ごっこ】
愚民ごっことは、自分が愚民役で女王様にry屋根や丘や電柱その他、とにかく人の目線より高いところに登って、腰に手を当て胸を張り「愚民どもよ」と叫ぶ、非常に優雅な遊びである。
この遊びにより、わずかばかりの全く根拠のない優越感を得ることができる。さらに特典として、ご近所様の白い目線や後ろ指も手に入れることができる、誠に有意義な遊びである。

2008年9月3日水曜日

ただいまヘン曲中


ただいま「抜刀隊」フル混声合唱版の編曲中でっす。

実は前回うpした抜刀隊の6番は、ちょっち気に入らないところがあったんです。いや、楽器用編曲としては結構イケてる思うんですけどね。

気に入らないのはレンきゅんの低音のパンチの無さ・・・。女声2パート、男声1パートの混声3部合唱で、レンきゅん唯一の男声ということで、やっぱり一番低音のパートを担当しているんですが、前回の編曲だと低音のパンチがぜんぜん効かない。

本当の低音になると、モゴモゴボソボソ、かろうじて何か言ってるかなって声になっちゃうんです。

レンきゅんを純粋に「シンセサイザー」としてみた場合、当然出せる音域って〜やつがあるわけだから、それを考えずに編曲しちゃったボクの腕がヘボいんですけどね〜。

というわけで、現在鋭意ヘン曲中!
だいたい1番はできあがったカンジだから、これで気が済んだら2番から5番まで一気に仕上げちゃう予定。

あとは画像に少し手を入れようかな〜と計画中!

2008年9月1日月曜日

「抜刀隊」フル混声合唱版を作り始めたよ

8/15にうpした「【VOCALOID】「抜刀隊」を歌ってもらったよ【ミク・リン・レン】」の説明文に「フル混声合唱は要望が多かったらやります」と書いたら、なんと結構な数の希望コメをもらってしまった。というわけで

フル混声合唱 やります!

とはいえ純粋に言って調教量は通常版の3倍・・・。
前回調教した分は使い回すとしても、前回の1.6倍・・・。
ただでさえ亀のような調教速度なのに、こんどは一体どれだけかかるんだろう。

皆さん、気長に待っていて下さいね。

2008年8月15日金曜日

【VOCALOID】「抜刀隊」を歌ってもらったよ【ミク・リン・レン】

このまえうpした「【無調教】リン・レンACT2の声色を比べてみたよ【ミク・リン・レン】」をきちんと調教してみたよ。



今回はおまけ無しwww。比較動画では結構評判良かったけどねwww。
調教した動画の後に無調教の動画を見ると、優秀なアホの子ミクですら無調教は間抜けに聞こえるよ。比較してみてね。

2008年8月5日火曜日

使っていただきました!

この前作った「殲滅戦隊ローラーロイドII・改」を、オリジナルゲームの中で使ってくれた方がいたんだ。感謝感激雨あられ。

あまりにも嬉しかったので、リンクとか張っちゃう。

かみやまいづみ様作品
ボーカロイドストーリー 第二話
『怪人ヒーローと守りたい笑顔』
http://piapro.jp/content/76r3pu9duiehfp43


ゲームというよりは絵に合わせてストーリーを楽しむ感じの作品で、ストーリーも良くできていて、なかなかおもしろかった。ボクの曲も随所で使われていて(笑)とっても感激。みんなも是非やってみてね。

さぁて、ボクも頑張って次の作品を作らなくっちゃ!

2008年7月19日土曜日

鏡音リン・レンACT2に歌わせてみたよ

昨日うちにも、ACT2が届いたよ。
うれしくって、早速何かを歌わせてみたよ。
ミクとリンとレンと、リンとレンのACT2の声をそれぞれ比べてみたよ。

調教したやつは、そのうち作る予定だよ。

2008年7月17日木曜日

・・・来ない

ニコ動見てたら、「鏡音リン・レンACT2キタ━(゚∀゚)━!!」とかいう動画がもう上がってる。

ボクの家にはまだ来ない。
ユーザー登録忘れてたから、きっと遅いんだ。
メソメソ。

早く来ないかな。

2008年6月24日火曜日

鏡音リン・レン act2

鏡音リン・レンの改良版が「act2」という名前で出ると、クリプトンから発表がありました。曰く「つなぎが滑らかになって、ノイズが低減」だそうです。

やっぱり「ロボ」とか「ピザ」とか「滑舌悪い」とかさんざん言われたんでしょう。無調教比較動画をニコ動にアップしたときも、さんざんな言われようでしたし・・・。
ローラーロイド作っているときは、「ミクより調教面倒だなぁ」とは思いましたが、たいして気にならなかったのですが。

で、今日久しぶりにクリプトンのマイページを見て驚きの事実を発見!
なんと、鏡音リン・レンのユーザ登録をしていなかった・・・

ミクの方はしてありましたが、何でリンの方は忘れてしまったんでしょう。あやうくアップデートディスクが送られてこないところでした。そういうわけで、今あわてて登録完了。

さて、このタイミングで登録して、アップデータ第一回発送には間に合ったのかな・・・?
間に合ってなかったらショック!

2008年4月19日土曜日

再度うpした

先日一度非公開にした「殲滅戦隊ローラーロイドII」だけど、悪役の名前と衣装を変えて、もう一回うpしたよ。

名付けて「殲滅戦隊ローラーロイドII・改」・・・ひねりがないかな。
どんな風に変えたかは、実際に見てからのお楽しみ。

音楽は、悪役の名前を変更したあと再調教してみた。どうも前のやつは、音程が下がってる気がして気持ちが悪かったので、いい機会だから直してみた。

絵の方は・・・絵心がないとこういうときにとても困る。
元の絵に、一日がかりで悪役の衣装をかぶせて描いたけど、しんどかった。

絵は描けないんです〜

殲滅戦隊ローラーロイドIIの修正をしてるんだ。
曲の方は問題の歌詞も差し替えて、前よりずいぶん良くなった気がするんだけど、
さぁ問題は挿し絵の方なんだ。

頭の中にイメージはあるから、それが自分で描ければな〜んの問題も
ないんだけど、残念ながら描けないんだよね・・・。

かといって、元の絵のまま公開するわけにもいかないし、
さて、どうしたもんだろか。

2008年4月15日火曜日

自重しま〜す

え〜、このまえ公開した「殲滅戦隊ローラーロイドII」だけど、ちょっと歌詞の一部に誰かさんの回し者かと疑われそうな部分があったから、しばらく公開を自重しま〜す。
ピアプロのほうも、カラオケ版だけ残して、歌詞付きはいったん消しました。

「パロディーです」で押し通すのもイヤだし、
変なところで変なことを疑われるのは不本意だしね。
歌詞と画像を一部変えて、またうpできるようになったら、してみるよ。

2008年4月1日火曜日

墓穴を掘ってみる

この前うpした殲滅戦隊のタグで「ひだるまp」をいただいた。いつの間にかつけてくれた人、ありがとう☆
次の作品でもまたp名がつけてもらえるように、頑張ろうと思った。

で、今日は、このブログのURLを作品の説明書きに貼り付けてみた。

いままでもプロピアの自己紹介に張り付いていたし、ググれば上の方に出てきていたんだけど、一日に一人来ればいい方だった。

んで、試しに作品にも貼り付けてみた。一杯踏んでくれることをちょと期待。
でもこれってきっと墓穴だと思う。
何でって、次の作品が全然思いつかないのに、

「次の作品マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」

とか言われそうだし。

うん、ごめん。思いつかないんだw
気長に待ってほしい。

2008年3月31日月曜日

第一回ナルシスト検索大会

え、何かって。
そりゃ、自分のハンドルネームをググって悦に入ることですよw

で、ぼちぼち他の方のブログで紹介されてるのを発見してニヤニヤしたり、
誰かがようつべに転載していてドキドキしたり。
http://www.youtube.com/watch?v=NRcm_0a2TPg

ようつべに転載されるのはうれしいし、そちらでたくさんの人に見てもらえるのもうれしいけど、たまには本家も思い出してチョーダイねw

やっぱり本家の再生数が増えちゃったり、コメント入れられちゃったりすると、とってもうれしいんだ。夜露死苦!

それにしても、そろそろ次のネタを仕込みたいな〜。駄菓子下賜そんなオリジナルなんて浮かばないしな〜。

2008年3月19日水曜日

鋭いツッコミ

この前公開した「殲滅戦隊ローラーロイド」のコメントに、すごく鋭いツッコミがあったんだ。うれしいから紹介しちゃう。

「戦隊とあるけど、曲はボカンだのう。おもろいけど」

やっぱり聴けばわかるよねぇ、どちらかというと山本節なのが。
ボクも最初は宙明節にしようと思っていたんだ。

たぶん、あのころ(1970年代〜1980年代前半)のこういう音楽は、主に三つに分類できる・・・と勝手に思うんだ。
  • タイムボカンシリーズ = 山本正之先生
  • 宇宙刑事もの = 渡辺宙明先生
  • 戦隊シリーズ =
    • 渡辺宙明先生 (大戦隊ゴーグルVより前)
    • 京健輔先生・他 (科学戦隊ダイナマンから)
(出典:Wikipediaとか)

ということは、「○○戦隊」とタイトルに付いているなら、まず宙明節を思い浮かべるはずなんだ。
でもね、ローラーロイドの歌詞を書いて、それにメロディを当ててみたら、なんだか山本節がピッタリだったんだ。で、なんとか宙明節を織り込めないかいろいろ試したんだけど、やる度にどんどんカオスになっていったんだ。

こういうのを日本語では、「腕が悪い」って言うんだろうね。ショボーン。

そんなわけでローラーロイドは、山本節と宙明節を参考にしつつ、どちらにもなり損ねたチャンポン作品に仕上がった訳なんだ。無理矢理「オリジナルでござ〜い」と称しているんだから、もちろんボクは自分の作品が気に入っているよ。

最後にこんな言葉を贈っておくよ。自分に・・・
「パクリではないのか。リスペクトなら良いのか」

じゃね。

2008年3月16日日曜日

【みんなで】殲滅戦隊ローラーロイドII【燃えようぜ】

前のポストに書いたとおり、
ツチノコプロと、偉大な先生方の作品に触発され、
もんもんとカオスの中から生まれたのが、この作品。

ここに感想とか書いてくれると、とってもうれしい。
もちろん、ニコ動の上でのコメントも、大歓迎。

みんなで聴いてね。みんなで燃えてね。

オリジナルに向けて、もんもんと・・・

やぁ、最後のむかしばなしだよ。

「オリジナルなんて浮かばない」をアップして、なんとなくオリジナルのイメージ、というか作り方のイメージが頭の中にできたんで、「よっしゃ次の作品でもつくってみるべゃ」って、次の作品の構想を練り始めたんだ。

そんなときに、ツチノコプロの神MADに出会ったんだ。

おらもオサーンだし、なのはは見たことなかったんだけど、子供の頃はタイムボカンシリーズ見てたし、妙にツボにはまって、しばらく、半月くらいツチノコプロばっかり見てたんだ。間の取り方とか、つなぎとか、何度見てもいいよねぇ(うっとり)。

で、単純鳥頭なボクは「ボクもこんなかっこいい動画がつくってみたいべゃ」とか思っちゃったんだよね。
我ながら無茶だよなぁw

でも、思い立っちゃったんだから止められない。
早速先生方のCDを買い込んだんだ。もちろん先生方っていったら、
  • 渡辺宙明 先生
  • 山本正之 先生
  • 菊池俊輔 先生
  • 京健輔 先生
のことだ。いずれもの先生も、一時代を築いてきた偉大な方ばっかりだ。
ボクみたいなオサーンも子供の頃には「太陽戦隊サンバルカン」とか「科学戦隊ダイナマン」とか「タイムボカンシリーズ」とか「ドラえもん」とか、そういうので盛り上がったわけで、その時に主題歌とか劇伴とかを作曲したのがこの先生方。

結局一ヶ月くらい、先生方の作品をもんもんと聴いていたんだ。

そしてそんな偉大な先生方にあやかりながら、ボクのオリジナル作品はどんどんカオスな方向へ向かっていったんだ。そりゃ、先生方のようにうまく作れるわけ無いのが当然なわけだ。

で、そんなもんもんとカオスの先にたどり着いたのが「殲滅戦隊 ローラーロイドII」だったんだ。

【初音ミク】オリジナルなんて浮かばない【ん?】

やぁ。むかしばなしはあと2回で終わりにするよ。

今年の前半は、ニコ動で他の人の作品を聴きながら、「オリジナルっちゃ、なんだべゃ〜」って結構悩んでたんだ。もう、夜も寝られず昼寝しちゃうくらい悩んでたんだ。

そんなとき、ボクの耳元でミクがささやいてくれた歌がこれなんだ。


せっかくささやいてくれたイメージが、鳥頭の中から消えないうちに、
いっそいでアコーディオン伴奏を打ち込んで、すかさずアップしてみたよ。
ミクがささやいてくれたから、ボクのオリジナルじゃない(?)けど、ほのぼのしててけっこう気に入ってるんだ。

鏡音姉弟、我が家へやって来る

やぁ、まだまだむかしばなしは続くんだ。勘弁してね。

07年10月半ばにミクが我が家に来てから、ちょっと何かを歌わしては消し、消しては作り、作っては消しを繰り返していたんだけど、そうこうしているうちに、鏡音姉弟まで我が家にやってきちゃったんだ。

「ミクも調教し切れてないのに、リン・レンまで買ったのかよw」とかつっこまないでほしい。
買っちゃったんだ・・・w

んで、発売日当日に届いたパッケージを眺めながら、ひらめいたんだ。
「今なら無調教比較動画がいけるかも」って。

そんな鳥頭みたいなひらめきと勢いで、作っちゃったのがこれなんだ。

やっぱり発売して日が浅かったから、みんな興味を持って聴いてくれたみたい。
聴いてくれたみんな、ありがとう。

2008年3月15日土曜日

初音ミク我が家へくる

今回もまだ、むかしばなしなんだ。2007年の10月半ばの話。

勢いに乗ってクリックしちゃった初音ミクは、結局半月待たないと来なかったんだ。
大人気だったみたいだね。

勢いに乗って買ったのは良いけど、何歌わせようか結構悩んじゃったんだ。ゲームじゃないから買っただけじゃおもしろくないしね。

で、結局、しば〜らくネタが思いつかないまま、放置されることになったんだ。
笑っちゃうよね。

2008年3月11日火曜日

むかしばなしだよ

作品もできないし、昔話を書いてみる。
「ニコ動、職人、そして初音ミクとの出会い」とかいうタイトルかな。

「どうやら初音ミクが人気らしい」ってのを知ったのは、発売日から半月も経った頃だったんだ。その頃ボクは、「初音ミクって何のアニメのキャラかいな」くらいにしか思っていなかったんだ。
そもそもここ2年くらいテレビ見てないし、ウェブニュースとか天気予報すら見てないし、ボクにはそんなこと関係ないし、とか思っていた。

ある日、何かの気まぐれで、Googleに「初音ミク」とか入れてみたら、YouTubeでワンカップPさんの動画がひっかかったんだよ。
(ごめん、元々どれ見たんだか忘れちゃったから、ニコ動においてあるやつ張っておくよ。)


・・・なんかすげ〜おもしろそうな事してる人がいるじゃん。しかもなんか、ソフトが歌うたうんだ。しばらく腹抱えて笑ってたよ。

んで、気がついたら、いつのまにかAmazonで何かをクリックしてたんだ。
ブックマークにもニコ動が入ってたんだ。

2008年3月10日月曜日

作品リストとか

きょうはニコ動のブログパーツが貼り付けられるか、テストしてみた。

まず、ボクの作品のマイリストを貼り付けてみた。


作品も貼り付けられるようだ。


やりたいことができて重畳至極である。

2008年3月3日月曜日

ブログ作ってみた

やぁみんな、はじめまして。
ひだまりのひだるまだよ。長くってめんどくさいときは単にひだるまと呼んでほしい。
漢字で書くと陽溜乃火達磨なんだ。

なんか、ブログとか言うのがはやってるみたいだから、作ってみたんだ。
ニコニコ動画とかに動画を上げるから、制作日記とか作ろうと思うんだ。

でもそんなに簡単に動画とかできないし、気長に待っていてほしい。
じゃね。